3児のママが見たヨーロッパ

バルセロナ・ロンドン・パリで暮らしてきた3児の母からの欧州の風便り。長年の主婦生活で抱えていたいらいら&もやもやをコーチングがきっかけで払拭。あなたはあなたのままでいい。みんなちがってみんないい。一緒に「よい母親」より「幸せな母親」になりましょう。

はじめてのお産 1 はじまり

10年前の第一子出産。

無痛分娩推奨病院での、自然分娩当日がやってきた。

 

たしか夜9時半すぎに、恥骨上部にぐりぐりくる違和感。

待ってましたとばかりに時間を計ると

うん。めっちゃ規則的。

 

おおおお!!!ついに来るべき時がきたか!!

よっしゃやったるでー!

テンション上がる私(笑)

これから産んできまーす!と食卓でピースサインしている写真も残っている。

若いってすごい。。。

 

こわいと思っていた感情はもうどこかに行っていた。

会社の先輩が貸してくださった本に影響されて、

呼吸をしっかりやって、自分の産む力を信じて産んでみよう。

太古の昔から女性は産んできたのだ。できるできる!

と自分を暗示にかけて、いい調子でこの日を迎えていた。

 

病院に連絡し、夫の車で乗りつけた。

夫もなにやら興奮気味である。

 

おなかの収縮を見たり、

内診を受けたり、

どきどきしつつ、でも冷静で。

静かなる闘志を胸に秘めて。

 

と、この辺で記憶はとんでいる。

 

次思い出すのは、

暗ーいベッドで夫と二人、痛みと闘う図。

そう、まさに闘っていた。

 

どーんと痛みを受け入れ、ふーっと吐きながら受け流すつもりだったのに、

どう大きな心でいても、痛いもんは痛い。

痛みの波と波の間は、次来る痛みを迎える恐怖で体が硬直していた。

首も肩も腕も力を入れすぎてがっちがちであった。

 

以前も書いたが、お世話になった病院は無痛推奨病院。

月ー金が麻酔科医のいる無痛分娩希望者の日。

私が駆け込んだのは、土曜日。

だから言ってみれば営業時間外に来てしまったような感じ。

もちろん、お医者さん、助産師さんいらっしゃいました。

でも手薄だったのかな、、、

 

助産師さんが背中をさすってくれるとか、

歩くように勧めてくれるとかそういうことはなくて、

「痛くなったら呼んでください」とだけ言われて置いてきぼり。。。

ちょ、ちょ、ちょ。

痛くなったらって、もう結構痛いけどどれくらい痛くなったら?

そんな間抜けな質問をすることもできなかった。

 

最終的に出産することになる分娩台のある分娩室の横に、

小さな、その名も「陣痛室」がある。いわば待機場所。

助産師さんからOKでなければ、「栄光の分娩室」へは移動できない。

 

私は陣痛室の硬いベッドに横になったまま、

夫と二人きり。

 

すると、もう一組のカップルがカーテン挟んだ隣に入ってきた。

おお!一緒にがんばる人が来てくれた!と本当に心強く思った。

孤独から解放される!一緒にがんばりましょうね!そんな気分。

 

ところがどうだろう。

しばらくして赤ちゃんの心音がどうのこうので、

帝王切開になることが決まったらしく、さーっといなくなったかと思うと、

次の瞬間、

 

おめでとうございますー♪♪

 

と明るい声が響き渡った。

 

えっ!!もう生まれちゃったの?

がびーーん、、、、お、おめでとうございます、、(涙)

 

帝王切開だって大変な出産だ。術後の痛みも不自由さもある。

でも、あの時、どうにもこうにも痛くて先の見えなかった私には、

もうゴールを迎えたその女性はまぶしかった。

私も切ってくれー!そう叫びたい気持ちだった。

 

はあああああ、、、私も早くそこにたどり着きたい!!

そうだ、大体こどもって早朝生まれるよな。

きっと私も早朝なんだろう。

 

今なんじ??

 

これ何回聞いただろう。

でもこういうとき時計の針は全然進まないのだ。